最新税務知識

税務・会計

53(53件中 13~18件を表示)

税務・会計 令和2年分の年末調整における主な改正点及び留意事項

給与所得控除額、基礎控除額の改定 今回の一番大きな改正が、給与所得控除額の減額とそれに対応した基礎控除額の引き上げです。 まず、給与所得控除は、以下の通りに改定されます。 ご覧のとおり、給与所得控除額の最低額が10万円少 …続きを見る≫

税務・会計 給付金・協力金・助成金を受け取った時の仕訳

新型コロナウイルスの感染拡大により、国や都道府県は、法人や個人事業主を支援する補助金、協力金、支援金等を打ち出しています。 今回は、法人や個人事業主がそれらの給付金・協力金等を支給された時の会計処理についてご説明させてい …続きを見る≫

税務・会計 令和2年度(2020年)税制改正大綱抜粋

先日、令和2年度税制改正大綱が発表されました。 主に個人の生活に関わるものを抜粋しました。   ①給与所得控除額の一律10万円の引き下げ 給与所得控除の額が一律10万円引き下げられることになると同時に、控除の要 …続きを見る≫

税務・会計 消費税軽減税率制度 これは8%?10%?判断のポイント

いよいよ消費税の増税が近づいてきました。 順当にいけば令和元年10月1日から消費税の標準税率は10%になります。 ここで今回の増税がいつもと違うのは軽減税率制度がある点ではないでしょうか?   事業主の皆さんが …続きを見る≫

税務・会計 配偶者への給与ストップ、個人事業の経費になるか

個人事業主である夫の仕事を手伝って給与を受け取っていましたが、業績が悪いので手伝いの時間を減らし、別の職場でパートとして働くことになりました。 今後は夫の事業からは給与の支給がありません。これまで支払われた給与は夫の事業 …続きを見る≫

税務・会計 平成30年分の年末調整における留意事項

配偶者控除及び配偶者特別控除の取り扱いの変更 平成30年分の年末調整における配偶者控除及び配偶者特別控除の取り扱いが変更され、 特に配偶者特別控除については配偶者の年収の上限が昨年より増えています。 概略は以下のとおりで …続きを見る≫

トップへ戻る