最新税務知識

定額減税 住宅ローン控除やふるさと納税への影響は?

ここまで定額減税についての概要や対象者について説明をさせていただきました。

今回は、住宅ローン控除を受けている方、ふるさと納税を行っている方からよくある質問についてまとめました。

 

(住宅ローン控除)

住宅ローンを借り入れて、住宅の新築・取得・増改築等をした場合、年末のローン残高の0.7%を所得税(引ききれない場合は住民税)から控除する制度です。

定額減税が行われると所得税の金額が減るため、住宅ローン控除を受けられる金額も減って損をしてしまうのではないかという問い合わせが出ていますが、定額減税は住宅ローン控除後の金額から減税されます。

月々の給与から天引きされている源泉所得税は概算なので、多く納めていた場合には年末調整や確定申告で還付されています。年末調整や確定申告の際には、住宅ローン控除後の金額から改めて減税額を計算し、減税しきれなかった分は差額分が給付金で調整される見込みです。

 

(ふるさと納税)

自分の故郷や応援したい自治体など、好きな自治体を選んで寄付ができる制度です。寄付額のうち2,000円を超える部分について、所得税や住民税から控除ができます。

こちらも住宅ローン控除と同様、定額減税により所得税の金額が減ってしまい、控除上限額が減ってしまうことが懸念されていますが、控除上限額は定額減税前の所得額で決まるためその影響はありません。

 

上記2件については、従来の控除に対して損がないように設定されておりますので安心してご活用下さい。

2024年04月18日

【こちらもチェック!】その他の関連情報

コメントは受け付けていません。

トップへ戻る