最新税務知識

2021年4月1日より価格の総額表示が義務化となります。

皆様のお店の店頭の値札やメニューに記載されている価格は税抜価格でしょうか、税込価格でしょうか?

 

消費税における総額表示の特例が2021年3月31日に終了します。

2019年10月に消費税率は10%になりました。この時、レジの税率設定変更、メニュー表の価格表示の変更等は総額表示の特例により、税抜価格のみの表示でも注釈として「価格は税抜」等の表示があれば良いこととされていました。その特例が2021年3月31日で終了となります。

 

総額表示の義務とは

消費者に商品の販売やサービスの提供を行う消費税課税事業者が、値札やチラシ等に消費税額を含めた価格を表示することをいいます。2021年4月より消費者に商品の販売等を行う場合の価格表示は、総額表示が義務付けられます。

 

2021年4月1日以降の表示例

①11,000円

②11,000円(税込)

③11,000円(税抜価格 10,000円)

④11,000円(うち消費税額等1,000円)

⑤11,000円(税抜価格10,000円、消費税額等1,000円)

支払総額である「11,000円」さえ表示されていれば良く、③~⑤のように「消費税額等」や「税抜価格」が表示されていても構いません。

 

対象となる表示媒体

商品本体による表示、店頭における表示、チラシ広告、新聞、テレビによる広告等、消費者に対して行われる価格表示であれば、それがどのような表示媒体により行われるものであるかを問わず、総額表示が義務付けられます。

うっかりしやすいのですが、お店の中だけではなく、ホームページや広告等の中の価格表示も対象となってきますので、今一度全体の見直しをお勧め致します。

2021年01月18日

【こちらもチェック!】その他の関連情報

コメントは受け付けていません。

トップへ戻る