沼津市西条町にあります、ぎんなん様を紹介させて頂きます。
ぎんなん様は串あげをベースとした創作料理のお店です。
落ち着いた門構えをくぐると、まず目に入ってくるのが大きな赤い番傘と手入れの行き届いた小庭が広がり、沼津駅近くにいることを忘れてしまいそうなほどの趣きに思わず息をのんでしまいます。
当日は天気が悪く、お庭の写真が撮れなかったのが残念です。
とっても素敵なので、是非足を運んでみてくださいね!
店内に入ると笑顔のご主人と奥様がお出迎えしてくれました。
早速、取材開始!
店名の由来は?
当初お店を構えた場所の前に大きな銀杏の木があり、店名には串あげの素材の名前をつけたいとかねてから思っていたことから‘ぎんなん’という名前にしました。
店名がかかれた看板はご主人のいとこの方が書いてくれたそうです。
とても達筆な、素敵な看板です。
お店のこだわりは?
季節の野菜をふんだんに使ったメニューを提供しており、和と洋を融合させた料理を中心に女性が好む嗜好を取り入れた料理を提供しています。
また、季節やその日の気温にあわせて、提供する料理の味付けや調理方法も変えています。
近年はお食事を楽しむお客様も多いですので、パッと目を引く料理やボリュームにもこだわっています。
また、お客様から調理がみえるようにしているのもこだわりのひとつです。
そうすることによって、お客様が恋人の話そっちのけで魚がさばかれてる様子をみているなんてこともあるんですよ。
取材の中でとても印象的だったのは、『僕(店主)が料理のベースを‘作詞’して、奥様が中身やアレンジなどを‘作曲’するんだ』という言葉です。
外観は、割烹料理店のようで敷居が高いようなイメージを抱いてしまいますが、そんなことはありません。仲の良い店主ご夫妻と、長年にわたって‘ぎんなん’を支えている従業員さんたちが創り出すアットホームで家庭的な店内になっています。
また店内で目を引くのは奥様が活けられている迫力ある四季折々の花々と、カウンターでお出迎えしてくれる豊富な種類が取り揃えられた日本酒です。
お酒にはどのようなこだわりがありますか?
日本全国には多くの有名銘酒がもちろんあります。ですが、‘ぎんなん‘では主に静岡の地酒を多く取り揃えています。外に目を向けがちですが、静岡にも美味しい地酒がたくさんあるんですよ!今は静岡の銘柄を20~30種・200本ほど揃えています。1銘柄でも大吟醸から古酒など何種類も取り揃えたりしています。
お酒に合わせて、切子のグラスなど素敵な酒器が取り揃えてあります。これもお店の中で使用されている素敵な食器同様、作家さんの一点ものが多いそうです。「食器との出会いをいつも探している」とおっしゃる言葉がとても印象的でした。
これから歓送迎会シーズンですが、オススメはありますか?
お料理3,000円+飲み放題2,000円のコースメニューです。
今の季節ですと、春を感じるメニューにしたいですので春の野菜を取り入れたコースメニューをご用意しています。
最後に、弊所とのお付き合いについてずばりお聞きしました。
大橋会計との付き合いについて
10年近く大橋事務所とはお付き合いをしていますが、長いお付き合いで家族のように感じています。
仕事上の行き詰ったことで相談に乗ってもらった時、自分のことのように受け止めてくれ親身になって後押しをしてくれたことがとても有難かったです。
大橋先生にももちろんお世話になっていますが、1番最初に担当してくれた尾関さんは私の最初の先生です。優しい中にも厳しさがあり、とても印象深いです。その後の担当の方にもその姿勢が受け継がれ、いつも勇気と元気とパワーをもらっています。
そんな風にお客様に思って頂けることは、弊所の財産です。ありがとうございます。
当日はお忙しい中、取材のお時間をとっていただいてどうもありがとうございました。勤勉で冒険家でもあるご主人と、笑顔で支える奥様のお力あって、こんにちのぎんなん様があるのですね。
―担当者中村より―
私も何回も伺わせてもらっていますが、そのたびにアッと驚くお料理を提供して頂いています。お料理がでてくるたびに、カラフルな彩りで目を楽しませて頂き、口に入れた瞬間に幸せな味が広がります。
飲み放題も2時間というオーダーストップはありますが、その後もすぐに退店して頂くのではなく、ゆっくりと過ごして頂いて皆様に最後まで楽しんで頂きたいというご主人の思いやりが感じられます。